よくある質問 Faq
洗浄・暖房型専用便座カバーの取付け用フックがはずれてきてうまく装着できません。
一度便座カバーの取付け手順をご確認ください。手順どおり装着いただくことで改善される可能性があります。
洗浄・暖房型専用便座カバーの取付け方法
1. 最初に真ん中の色のついたホックを便座の中央でとめ、ほかのホックをとめていきます。
2. プラスチックのフックをひっぱり、ゴムの輪に引っかけます。
3. たるみがなくなるまでひっぱりながら形を整えてください。
便座の奥側は先端に比べて幅が広くなっています。快適にご使用いただくために、便座カバーの両端には、ゴム帯・ずれ防止用のすべり止め・装着用のプラスチックのフックで構成されています。取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
■ 詳しい洗浄・暖房型専用便座カバーの取付け方法はこちらをご確認ください。
似ている質問
-
便座カバーの取付け方法がわかりません。
一般的に便座の形状は3タイプに分けられます。
洗浄・暖房型便座、O型便座、U型便座に対応した便座カバーの取付け方法は下記URLよりご確認いただけます。
■ お役立ち情報|便座カバーの取付け方法 URL:https://www.oka-kk.co.jp/special/benza_torituke/もっと詳しく見る
-
便座カバーののびが悪く、きつく感じます。
伸縮する素材を使用していますので、サイズに違いが生じる場合がありますが、ご使用上問題はありません。
もっと詳しく見る
-
便座カバーを装着するとトイレの着座センサー(着座スイッチ)が効かなくなりました。どうすればよいですか?
着座センサーつきのトイレをご使用の場合は、誤作動・不具合につながる場合がございます。 着座センサーを切った状態で便座カバーをご使用ください。
もっと詳しく見る